やまたみ ガイドと山に登れば、
誰もがいい顔になる。
ニュース・お知らせ
News & Topics
様々な情報を会員が発信しています
5月27日(土)、28日(日)、29日(月)、30日(火) 各日日帰り
険しい槍穂高連峰に囲まれた上高地。山好きの日本人にとっては見慣れた光景ですが、実は世界的にはとても珍しい貴重なものです。世界でも類い希なその自然がどのように育まれたのでしょうか。さぁ、あなたも歴史探偵になって、一緒にその生い立ちを探ってみませんか。山の面白さが広がること請け合いです。
【やまたみキッズ登山クラブ】【やまたみファミリー登山教室】2023年度説明会
2023年度、やまたみキッズ登山クラブ・ファミリー登山教室新規参加者向け説明会を開催いたします。日程は4月2日と9日の2回、どちらもおなじ内容ですので、ご都合の良い日にお申し込みください。沢山の山の仲間を作って、元気に信州の山を登りましょう。お申し込みお待ちしています。
①4月2日(日)なんなん広場・会議室4 10:00~11:30
②4月9日(日)波田公民館・第7会議室 10:00~11:30
5月13日(土)~14日(日) 山小屋泊1泊2日 ※催行決定
氷河期の頃の涸沢にタイムスリップ!?5月といえど豊富な残雪に覆われた涸沢カールを訪れ、残雪を氷河に見立てて氷河地形の成り立ちを学びます。残雪の涸沢ジオツアーです。百聞は一見に如かず!槍穂高連峰や上高地の成り立ちを長年に亘って解き明かしてきた信州大学名誉教授の原山智先生と歩きます。ただ今、参加者募集中!
「信州のガイドと歩く豊かな山旅」はやまたみのガイドが持ち寄った企画のポータルサイトです。ネイチャーハイクに岩登り、ビギナー向けから上級者向けまで、幅広いガイド企画が集まっています。個性豊かなガイドが厳選したとびっきりの企画は、旅行会社のツアーとは一味違います。きっとあなたにぴったりの企画が見つかるはず。さあ、やまたみのガイド企画に参加して、山の楽しみを広げてみませんか?
今シーズンもやまたみではモンベルアウトドアチャレンジ企画のガイドツアーを行います。この機会にご一緒に雪の野原に飛び出してみませんか?お気に入りのツアーがございましたら是非ご参加ください。やまたみガイドと一緒に歩きましょう!よろしくお願いします。
やまたみ環境保全行動指針
Environmental Conservation Action Guidelines温暖化や地球規模の自然災害、人間の生活環境の変化は、山の自然環境にも多くの影響を与えています。
登山道の荒廃、植生の踏み荒らし、トイレ問題、ライチョウの減少、ニホンジカの高山への進出など多くの課題があります。
こうしたことからやまたみではエコ活動の一環として、独自に指針を作りました。山岳ガイド・自然ガイドとしてできることから始めようと、無理のないエコ登山・エコハイキングを実践します。
魅力あふれるフィールド 美ヶ原
気軽な自然体験から本格的なトレッキングまで四季を通じて楽しめる美ヶ原。2000mの高原は様々な自然体験のニーズに応えられる広さと深い魅力を秘めています。
その一端が伝わるような動画をやまたみで作成しました。私たちガイドもまだ気づいていない魅力が美ヶ原にはきっと隠されています。
やまたみでは地域の方々と協力しながら美ヶ原がもっと好きになるような取り組みを行います。
※この動画は環境省「令和2年度(補正予算)国立・国定公園への誘客の推進事業」による補助金を活用して制作しました
助成金事業
<助成金事業>
活動紹介
Activity introduction
やまたみでは、ガイド事業の他に、地域・行政諸機関や民間のコンサルタント会社等との協働事業を行っています。
これまで行った主な活動を紹介します。
オリジナルイベントに参加する
YAMATAMI Original Event
やまたみ独自で様々なイベントを開催しています
初級者・中級者の両方に対応した講座
現地ガイドが厳選した幅広い山行
小学生向けの野外プログラム
小学生(高学年)、中学生向けの野外プログラム
家族で参加する登山教室
静かな山域で、ゆっくり花を楽しむ
のんびり自然の中を歩いて、ゆっくり山を楽しむ
東京近郊にて行う小学生向けの野外プログラム
プレスリリース
Press release
報道機関向けの発表情報です